2014年2月の過去ログ
なかよしクラブ「海賊船とノアのはこぶねで遊ぼう」
年に数回開催する「仲良しクラブ」では、園児と未就園児さんの交流を目的に行っています
今日は、今年度最後の「なかよしくらぶ」でした。未就園児親子さんと、先日の作品展の共同製作品「海賊船」と「ノアのはこぶね」を使って一緒に遊びました
画用紙の海賊帽のお絵かきや海賊船の舵取り、宝島の宝探し、ノアの方舟の乗船、魚釣り、港でのお買い物を体験していただきました。作品展終了後の今週の火曜日に、園児たちは、どんな内容にするかを話し合い
、金貨や銀貨
、魚、おみやげの品物などをみんなで協力して作り、準備をしました
今日は、園児たちは、案内役や店員、内容を説明する人などになり、なかよしクラブのおともだちと交わり、とても楽しそうでした
。未就園児親子さんが帰られた後、自分たちも同じ体験をし、皆満足そうでした
。
子ども達は良い体験ができましたご参加くださった未就園児親子さんに感謝いたします。ありがとうございました
海賊になって宝探しだ!(海賊船の舵取り)
虹色のノアのはこぶねに乗ってみよう!(ノアの方舟乗船)
どのおみやげにしようかな?(港でのお買い物)
どの魚がいいかな?(魚釣り)
作品展
2月2日は作品展でした
子ども達の4月から今までの作品が壁いっぱいに飾られました
立体作品もいくつか飾られました
子ども達は沢山の絵の中から自分の作品を見つけ、お家の方に見てもらいとても嬉しそうでした!
保護者の方も子どもの成長を喜んで頂いたり、それぞれお友達の個性豊かな作品を楽しんで頂いたり、来年はこんな作品を作るんですね!とびっくりされたり
皆がひとりひとりを認め合うあたたかな空間でした
共同製作も完成しました!
海賊船です☆☆
海賊船の帽子や地図、金貨も作りました!!
船です☆☆
旗や屋根、魚も作りました!
船にはたくさんの動物も乗っています
ノアのはこぶねです!!
皆でアイディアを出し合い、力を合わせて素敵な作品が出来上がりました!!!
子ども達は出来上がりに満足そうでした
明日はこの作品でなかよしクラブのお友達と遊びます
子ども達も楽しんでもらえるよういろいろ考え、準備を行いました
楽しみです
- 1