電話番号

ブログ

夕涼み会 2018

2018年9月5日

夏休みの終わりの近く、8月30日に夕涼み会をしました😊

夕涼み会のテーマは毎年変わるのですが、今年の夕涼み会のテーマは「おしいれのぼうけん」です🐭1学期から各クラスで「おしいれのぼうけん」の絵本の読み聞かせを行い、夕涼み会の前日にあった夏期保育の時も、夕涼み会ではおしいれのぼうけんをすることを伝えていました💕子どもたちの中には「ねずみばあさんがこわい」と言う子もいました😳けれども、夕涼み会は夕方からあるのですが、当日の朝起きた時からお家で「まだ幼稚園行かないの?」「早く行きたい!」と言うなど、夕涼み会に期待を持っていた子もいたそうです😀

そして当日🌙夕涼み会では最初に絵本「おしいれのぼうけん」を読みました📕子どもたちはとても真剣に見ていました🍀そしていよいよおしいれのぼうけん開始‼

1つ目のコーナーは「おしいれ」です💙トンネルをくぐり、ねずみばあさんの絵があるおしいれに入りました🙂

2つ目のコーナーは「まとあて」です💜ねずみばあさんの絵があるまとあてをボールでたおしました😃

3つ目のコーナーは「さわってなあに」のコーナーです💚箱の中に手を入れ、何が入っているのかを当てました😁

 

4つ目のコーナーは「シルエットクイズ」です❤どれがねずみばあさんの影なのかを当てました😀

5つ目のコーナーは「ブラックライト」です🧡子どもたちが1学期に蛍光絵の具で描いた絵を、ブラックライトの近くに置くと、絵が光りました😄

そして、おしいれのぼうけん以外にも万華鏡製作をしました🍀

おしいれのぼうけんと万華鏡製作の後は、保護者の方や子どもたち、先生たちみんなで「ともだちさんか」のダンスをしました💕

子どもたちもがとても楽しそうに夕涼み会をお家の方と一緒に過ごしており、教師もとても嬉しかったです😊

 

gotop