電話番号

ブログ

2019年1月の過去ログ

もちつき

2019年1月25日

先日は皆が楽しみにしていたおもちつきでしたるんるん
前日にもち米を洗い、おもちをつく練習やまるめる練習をしました!

当日は、もち丸めをし、自分で丸めたおもちを砂糖醤油かお醤油につけて食べました

最後はもちつきをして、みんなで楽しい時間を過ごしました

 

出来立てのあったかおもちをコロコロコロ・・・

 

もちもちおもちは、「今までで一番!めっちゃおいしい!」「死ぬほど美味しい!!!」と、

いろんな表現でそれぞれおもちの美味しさを述べていました

 

重たい杵で、ぺったんぺったんぺったんこ

園長先生がお手本となって下さり、園長先生のもちつきの力強さと迫力に、

驚き感動するのは子どもたち、、、だけではなく先生たちも、、、。

 

こままわし・・・未就園児親子クラス(わくわくキッズ)

2019年1月10日

未就園児親子クラスのお友だちにも、日本の伝承遊びに親しんでいただきたいと思い、今回は、簡単に作ることのできる独楽を作り、こま回しにチャレンジしました

何度かするうちに、みんな上手にまわせるようになり、嬉しくてお友だちと一緒にまわしていました

やったあ!上手にまわせたよ!!てくびをつかって、何回もチャレンジ

こんなにきれいなこまのできあがり

 

きよしこのよる

2019年1月7日

園長先生のギターに合わせて讃美歌きよしこの夜を歌う子ども達

毎年、この時期には、クリスマスの讃美歌の伴奏を園長先生にギターでしていただいてみんなで歌うようにしています。今年度も12月22日に讃美歌きよしこのよるを全園児で、歌いました。子どもたちは大変喜び、きれいな声で精一杯歌い、ギターの伴奏が聞こえないほど盛り上がりました

gotop