電話番号

ブログ

2020年3月の過去ログ

『嵐』カラーの5色の花束をありがとうございました!そして、これからもよろしくお願いいたします!

2020年3月31日

3月の卒園式前のある日、保護者の会を代表して幹事さんより大きな花束をいただきました。その花束は、私の退職記念のプレゼントでした。赤・青・黄色・緑・そして紫の5色のカーネーションが虹のように並んだ、今までに見たことがない素敵な花束でした! この5色といえば・・・・・もちろん『嵐』のメンバーカラー!!!!! 私が『嵐』のファンで、運動会の選曲も『嵐』が多かったので、私が一番喜ぶものをと考えて下さり、お花屋さんに特別にお願いをして下さったとのことでした。お花を束ねるリボンの色も、きれいな5色の『嵐』カラーでした。

この5色のカーネーションの花束は自宅に持ち帰り、しばらく花束として飾って、毎日写真を撮り、毎日眺めていました。しかし、そのままだとお花も苦しそうなので、花瓶に入れ、玄関に飾りました。保護者の皆様から頂いた『嵐』カラーのお花たちが、朝、仕事に行く時は「いってらっしゃい」と私を元気づけ、夜、仕事から帰ってきた時には「おかえりなさい」と温かく迎えてくれる毎日です。

この5色の花束を頂いたのは、たしか・・・・・3週間ほど前でした。まだまだ、お花たちは元気に私の家の玄関できれいに咲いています! 13年間本当にありがとうございました!! 退職記念のこの5色のお花たちのように、私も元気に、役割の変更はありますが2020年度も引き続き幼稚園に勤務しますので、これからもよろしくお願いいたします!!      (コロナウイルス感染拡大予防のため3月は休園でしたので、保護者の皆様に直接ご挨拶ができませんでしたので、この場をお借りして、ご挨拶させていただきます。

2020.3.31  日高真理

大切な子どもたち(年長ひかり組)

2020年3月23日

3月14日土曜日、卒園式を行いました⛪11名の年長ひかり組が幼稚園を卒園しました🌷神様に守られ、幼稚園で成長することができました😊

卒園式の後に述べた、伝えたい思いを込めて考えた保護者の方と子どもたちにお話しした言葉を、下記に掲載させていただきます。

保護者の皆さま、いつも優しくあたたかく受けとめていただき、ありがとうございました。幼稚園の先生になって、ずっと持ち上がりで、大好きなひかり組の子どもたちの担任をすることができて幸せでした。幼稚園での初めての経験を子どもたちと一緒に積み重ねることができ、子どもたちと共に成長することができました。子どもたちの成長をずっと、間近で見ることができて嬉しかったです。大好きな子どもたちと過ごした3年間は、自分の中で1番大切な思い出です。

ひかり組のお友達、ご卒園おめでとうございます。今までありがとうございました。ひかり組のお友達の先生になることができて、ずっと一緒に過ごすことができて嬉しかったです。ひかり組のお友達が大人になってもおじいちゃんおばあちゃんになっても、ずっとみんなのことは忘れないです。ひかり組11人のお友達のことが、とっても大好きです。小学校に行ってもみんなのことをお祈りしています。

 

 

🌸卒園記念製作壁画

👦🏻👧🏻11人の子どもたちが乗ったロケットの壁面

🌷3月中旬に咲いた、ひかり組が植えたチューリップ

🌲3月中旬に花が咲いた、園庭のすももの木

 

子どもたちとの大切な思い出を胸に、これからも頑張ろうと思います🌸

 

粘土であそぼう!(年中ほし組)

2020年3月19日

大好きな粘土を使って、好きなものを作りました。

ストローを短く切ったものを使ってみて、いつもの粘土遊びが少し変わります。

繋げたり、立体にしたり、それぞれ思い思いの形を作って遊びました😊

 

 

どんなものができたか、最後に見せてくれました🍀

皆それぞれ面白い作品ができて、壊したくない!としばらくお部屋に飾って過ごしました🖌🌷

修了式・・・未就園児親子クラス(わくわくキッズ)

2020年3月15日

2月27日に未就園児親子クラスのわくわくキッズの修了式を行いました。

木製のフォットフレームにマジックでお絵かきをしたり、お花の形をしたかわいいフェルトなどをボンドで貼ったりして、世界に一つの素敵なフォットフレームを作りました。

その後、ケーキのスポンジ台に、親子でイチゴ🍓と生クリームを好きなように飾り付け、ショートケーキ🍰も作りました。

手作りのイチゴケーキを、子どもたちはおいしそうに喜んで食べていました。

最後に、修了証を一人ずつ渡し、ひとりひとりの成長を喜びあいました。

今年度の未就園児親子クラスも、神様の見守りの内に、無事に終わったことや、入会して下さった未就園児とその保護者の方々に感謝いたします。ありがとうございました。

粘土でつくった素敵な作品(年長ひかり組)

2020年3月9日

2月の後半に年長ひかり組は、すき間時間に粘土をする時間がいつもより多くありました❄

そのこともあり、子どもたちはとても工夫して、粘土の作品を作りました💓そしてその作品を見て、他の子も影響され次々と力作を生み出していきました😁

おひなさま・おだいりさま製作を花紙でした後に、粘土でひな人形を作りました🎎

他の日にはこんな作品も作りました😊

パンを作りました🥐

電車を作りました🚎

何日もかけて作った子もいました😳

素敵な作品がたくさんですね💖

 

 

gotop