食育教室(たてわり)(異年齢)
2025年6月30日
今年度から、東福岡幼稚園では月に1回の食育教室を開いています😊
食生活アドバイザーと絵本講師の資格を取得し、幼稚園の子どもたちのために何かできることはないかと考え、絵本を用いての食育教室を行うことになりました🍀
🌸第1回目の食育教室は4月にあり、”春の食べ物” ”手洗い”をテーマにして行いました🍀
🌿第2回目の食育教室は5月にあり、”九州・沖縄地方の特産品” ”うがい”をテーマにして行いました✨
今回は、第2回目の5月に行った食育教室の様子をお伝えしたいと思います☀
🧡九州・沖縄地方の食べ物
絵本「にっぽんちず絵本」とだこうしろう作、絵 戸田デザイン研究室 を通して、
世界ー日本、地方ー九州地方、都道府県ー福岡県に住んでいることを知った子どもたち👧🏻👦🏻
その後、九州・沖縄地方の位置について地図で確認し、特産品とは何かを知りました😁
そして、九州・沖縄地方の特産品クイズを5月生まれの子どもと先生が出し、子どもたちがそれに答えるクイズの時間がありました💖
💚うがい
絵本「うかいのうがい」さくらせかい ブロンズ新社を読んで、うがいの由来を知った子どもたち👧🏻👦🏻
うがいには、「がらがらうがい」「ぶくぶくうがい」の2種類があることを、イラストをみて知り、どの時間にどちらのうがいをするのかもみんなで確認しました😊
子どもたちは終始、よく反応して参加していました✨
帰りの時間に保護者の方を待つ間に「福岡県に住んでいるよね!」と友達と話す姿もみられました😊
これからも、絵本やイラストなどの視覚教材を通して、子どもたちと一緒に楽しく食について学んでいきたいと思います🍀