おかげさまでこの3年、娘は毎日元気に楽しく園に通って、日々成長していく姿を見せてくれています。
今回は幼稚園の感想ということで、お伝えしたいことがたくさんあるのですが「先生のこと、お相手さんのこと、縦割り保育のこと、保護者のこと」をキーワードにお話ししたいと思います。
まず先生ですが、園長先生をはじめ全ての先生が優しい笑顔で迎えてくださり、家庭的で温かく親子で安心して園に通うことができています。
入園前、園庭開放時に遊びに行ったときにとても印象に残ったことがあります。在園児さんたちは、皆のびのびと影のない明るい表情で砂遊びを楽しんでいました。私たち親子にも満面の笑みで挨拶をしてくれます。園児と先生の会話もとても楽しそうで、信頼関係で結ばれているのが伝わってきました。
「なんだかいいなぁ、ここの子どもたちは幸せそうだなぁ」が第一印象です。子どもたちがとても大切にされていて心満たされているからこその表情だなぁと思ったものです。のちに幼稚園の理念が「ひとりひとりを大切に」ということがわかって、なるほどと思いました。
そして「ここの子どもたちのように育ってほしい」と強く思いました。少人数の幼稚園なので担任の先生だけでなく、全ての先生が子どものことを知って把握し、ちょっとした変化にも気付いて下さいます。園児1人あたりの先生方のまなざしを思うと当園は、とても贅沢で恵まれています。本当にありがたいことです。
入園後は、早く慣れるだろうか、ついていけるだろうかと心配もありましたが、「お相手さん」といって年上の園児が一人に一人ずつ専属でついていろいろと教えてくれ、身の回りのこともサポートしてくれます。心細い気持ちも早く解消され、スムーズに園に馴染むことができました。年長組になると年下のお相手さんのことを心配したり、頑張ったことをほめてあげたりとその日の様子を先生みたいに保護者に伝えてくれるなど頼もしい存在になります。
それから、うちは一人っ子なので縦割り保育を通してとてもいい影響を受けています。運動会やページェント(クリスマス礼拝)、作品展など大小さまざまな場面で、子どもたちの自主性を育んでくれています。先生が何でも決めるのではなく、縦割りグループに分かれ園児同士で話し合いをしています。そして自分たちで決めたことを年長者がリードして全員でやり遂げる!創り上げる!という勇姿を見せてくれます。初めて運動会のプログラム「巨大パズル」を見たとき、こんな小さな園児たちがここまでのことをできるなんて!と感動しました。行事のたびにパワーアップしている子どもたちの成長に驚かされっぱなしです。
大人数の幼稚園だとリーダーになれる子は一握りでしょうが、当園では皆がリーダーを体験して成長しています。年少者はその姿に憧れ、「お兄さん、お姉さんみたいになりたい!」と目標ができているようです。
最後に幼稚園を選ぶとき決め手となったことの一つに、親である自分自身がこの園が好きかどうかということです。子どものためが一番であることに変わりはないのですが、毎日送り迎えをするために園に通うのは親も一緒です。
当園には、毎日の送迎、週3回のお弁当づくりも苦労と思わず日々頑張る素敵な保護者がたくさんいます。そしてやはり皆が子どもたちの名前を知っていて、保護者全員で園児たちの成長を見守り、やさしいまなざしを注いでいます。子育てをしている同志として助け合い、子どもたちの幼稚園生活がよりよいものになるよう協力も惜しみません。卒園式では、在園児の保護者も強制の参加ではないにもかかわらず、全員参加してお祝いします。私は、この幼稚園の保護者のもつ雰囲気に共感しました。自分もこの幼稚園で子どもと共に成長させていただいているようです。多くの刺激と好影響を受け、自分自身にとっても、かけがえのない3年間になることは間違いありません。
幼稚園選びは、悩むし、迷うし、難しいところです。私も当園を含む3つの園を候補に挙げました。最新の施設の園もいいなと思いましたが、やはり東福岡幼稚園の園児たちを初めて見たときに感じた「心満たされて幸せそうな子どもたちだな、ここの子どもたちのように育ってほしい!」という思いを一番大切にしました。
娘は、いつも笑顔で「幼稚園楽しい!」と言います。正しい選択ができて良かったと自信をもって言えます。