電話番号

ブログ

行事

おだんご作り(年長ひかり組)

2024年10月4日

9月に調理保育として、おだんご作りをしました🌙

 

おだんごは、白玉粉という粉と木綿豆腐という豆腐でできることを知った子ども達👧🏻👦🏻

その後、始まったおだんご作り🍡

①白玉粉・水・豆腐を混ぜる

 

②おだんごを丸めて半分にちぎる→一つずつ丸める→最後に「おへそ」としておだんごの真ん中を指で押す

 

③できたおだんごを、お皿にのせて台所まで運び、「お願いします」と言ってお鍋でおだんごをゆがく先生に渡す

というふうにして作りました🍀

 

 

📸できあがったおだんごは一人4個ずついただきました😊

子どもたちはおだんごにかけるシロップときな粉がとても美味しかったようで、おだんごもシロップもきな粉もおかわり分が全てなくなるほど、よく食べていました✨

 

 

お店屋さんごっこ(たてわり)(異年齢)

2024年10月1日

8月に予定していた夕涼み会が、台風で中止になってしまいました😢

お家の方と一緒に幼稚園で過ごすことができず残念でしたが、幼稚園でお店屋さんごっこをしました。

子どもたちは、お財布と買い物袋を持って、お買い物を楽しんでいました。

☆年長ひかり組の金魚すくいとジュース屋さん🐠🍹

☆年中ほし組の焼きそば屋さんとわたがしやさん🥢☁

☆満3歳そら組、年少つき組のお団子屋さんとアイス屋さん🍡🍦

「いらっしゃいませ~」と元気よく言っていた子や、お買い物後に「ありがとう」とお礼を言えた子もいました😊💛

早くお買い物が終わったお友だちは、アイスを食べたりジュースを飲んで過ごしました。

キャンプ④ ほしぞらカーテン作り(年長ひかり組)

2024年8月21日

年長ひかり組のキャンプに向けての準備について、全4回中4回目をお伝えしたいと思います✨

今回でキャンプについてのエピソードは、最後となります🌻

 

キャンプ当日は、幼稚園でプラネタリウムを観ることになっています🌌

そのため、プラネタリウムを観る部屋は真っ暗にしないといけません🌠

プラネタリウムを観る部屋には窓があるため、そこにカーテンをつけることになりました🍀

カーテンは当初、黒い画用紙を子どもたちと一緒につなげるのみの予定でした☺

けれども子どもの一人が、「星を作って貼ろうよ!」というとても素敵なアイデアを提案しました✨

ということで、星づくりスタートです👦🏻👧🏻

 

❤金紙や銀紙にペンで星の形を描き、はさみで切りました

 

 

💜黒画用紙をつなげたカーテンにその星をのりで貼りました

 

 

📸完成したほしぞらカーテンと

完成したほしぞらカーテンは、プラネタリウムを観るお部屋につけ、キャンプ当日、すてきなほしぞらカーテンと共に、プラネタリウムを観ました🌌

 

 

 

💚キャンプは7月中旬に、良いお天気の中で行われました😁

カレー作り・昼食のお弁当・ランプ作り・マリンワールドへのおでかけ・おやつ・キャンプファイヤーごっこ・夕食のカレー・プラネタリウム・花火と、8:45~19:30まで、長い時間を一緒に過ごしたキャンプ🌻

子どものたちが一生懸命準備してきたこともあり、キャンプ当日も笑顔で楽しく参加しており、また、大きな怪我なく、誰も疲れた様子を見せることもなく、一日元気に過ごすことができました✨

神様が共にいてくださったことを感謝いたします😊

 

 

 

~おまけ~

💚年中ほし組さんに、キャンプファイヤーごっこのダンスや歌、キャンプファイヤーを見てもらった後の様子です

💜キャンプ前日、キャンプファイヤーごっこをする教会堂に、子どもたちが作ったキャンプファイヤーを置きました🔥

(キャンプファイヤーの薪・石・葉と、プラネタリウムのカーテンは、子どもたちのリクエストがあったため、キャンプ後に子どもたちが持って帰りました✨)

 

キャンプ③ キャンプファイヤー作り(年長ひかり組)

2024年8月20日

年長ひかり組のキャンプに向けての準備について、全4回中3回目をお伝えしたいと思います✨

キャンプ準備として、キャンプファイヤーごっこのために使う、キャンプファイヤー・薪・石・葉を作りました🔥

 

 

🧡キャンプファイヤーの薪作り

紙を丸めてセロテープを貼って薪を作り、自分たちで置いて組み立てました🌲

 

❤キャンプファイヤーの火作り

赤と黄のセロハン紙を透明テープで切ったり貼ったりして、炎を作りました🔥

完成して明かりをつけたところ

その後、子どもたちから「キャンプ場みたいに、葉や石を作りたい!」という声があがり、作ることになりました👦🏻👧🏻

💙石作り

丸めた新聞紙を青セロハン紙に包む子、

丸めた新聞紙はそのままにして、川に見立てた青セロハン紙の上に置く子などの姿がありました😊

 

💜葉作り

緑セロハン紙に葉の形を描いた後、はさみで切りました✨

描いた葉の中に葉の線を描く子や、「キャンプ場の草を作りたい」と言って草を作る子もいました😁

 

❤石や葉を置いて完成です😆✨

 

 

 

~おまけ~

完成したキャンプファイヤーはその後お部屋に置いたままにしました✨

自由遊びの時、子どもたちは喜んでフライパンで魚やおいもやじゃがいもなどを焼いていました🍠

 

 

キャンプファイヤー作りも楽しんでしていた子どもたち💖

最初はキャンプファイヤーの薪と火のみを作る予定だったのですが、子どもたちのアイデアで石や葉を作ることになり、素敵なキャンプ準備のひと時となりました✨

 

 

キャンプ② カレー作り(年長ひかり組)

2024年8月19日

年長ひかり組のキャンプに向けての準備について、全4回中2回目をお伝えしたいと思います✨

キャンプ当日は夕食として、カレーを作ります🥄ということで、その前にカレーを作る練習を行うことになりました👧🏻👦🏻

 

 

💚まずは、八百屋さんとスーパーに行って、買い出しをしました。

買う食材の担当は子どもたちが話し合って決め、お店の人に、

「〇〇、〇個ください」

と自分の言葉で伝えました。

 

 

🧡後日、いざカレー作りがスタートしました。

自分たちで買いに行った野菜を、ピーラーで皮をむいたり包丁で切ったりしました。

 

💙子どもたちが切った野菜は園長先生が調理をしてくれました。

↓園長先生が台所で調理をしているところを見ている様子です。

 

❤そしてできあがったカレーを美味しく頂きました。

子どもたちは「おいしい!」と言って何回もおかわりをし、お鍋がからっぽになっても、お玉でもっとカレーをすくおうとするほど、カ美味しいカレーでした。

 

 

カレー作りで、丁寧に、ピーラーで野菜の皮をむいたり包丁で切ったりしていた子どもたち👦🏻👧🏻

キャンプに向けて少しずつ準備を積み重ねていく日々を過ごしました🍀

 

gotop