過去ログ
ロケットペンギン②(満3歳そら組・年少つき組)
10月の運動会のクラス種目で親子ダンス「ロケットペンギン」を踊った子どもたち👧🏻👦🏻
子どもたちのクラスでの練習の様子をお伝えしたいと思います🍀
クラスでの練習の時は保護者の方はいないため、子どもが自分たちで決めた2人ペアになりました😊
子どもたちは「ロケットペンギンを踊るから、この子と!」と思っているからか、毎回自然と同じペアを組んでいました✨
【最初の練習】
帽子をかぶらずに練習をしました⭐
💜お友達とぱちぱち
❤ロケットポーズとペンギンポーズ
💚「スイスイスーイロケットペンギン」のところです
❤最後はお友達とぎゅー
【帽子をかぶっての練習】
ペンギン帽子をかぶって楽しんで踊る子どもたち🌿
💜お友達とぱちぱち
💙ペンギンポーズ
💚「スイスイスーイロケットペンギン」のところです
❤最後はお友達とぎゅー
【みんなで】
ペンギン帽子をかぶってぱちり📸
親子ダンス「ロケットペンギン」が始まると、にこにこ笑顔で踊っていた子どもたち😊
特に、「スイスイスーイロケットペンギン」のところと、最後のぎゅーのところで嬉しそうな表情を浮かべるのが印象的でした✨
運動会当日も、保護者の方と一緒に楽しく踊ることができました🍀
絵本「ぺんぎんたいそう」(斎藤槙作 福音館書店)や折り紙「ロケット」など1学期の日々の保育が、2学期の行事の運動会に自然と結びついたダンスでした💖
積木あそび(0・1歳児未就園児親子クラス・・・こひつじくらぶ)
10月17日は、幼稚園児が日ごろ使っている幼稚園のレンガブロック積み木で遊びました。
0~1歳児のにとっては積木は、あまりなじみのないおもちゃだと思います。
だからこそ積木に親しんで、積木遊びの楽しさを少しでも感じたらいいなと思い、活動に入れました❣
始めに保護者の方々に「この年齢の子どもたちは、壊すのが得意だから、大人が積木で作った物をどんどん壊していきますよ。温かく見守ってください。」と伝えていました。
子どもたちは、保護者の組み立てた積木をどんどん壊していきました。しかし、最後の方には、上に重ねることもありました。保護者のマネをして、高く高く積むことに挑戦する子どももいました。
また、最初は積木に興味を示さなかった子どもたちの中には、積木を横にして、「がたんごとんがたんごとん電車🚋がはしります」というと、同じように積木を乗り物に見立てて遊び始める様子も見られました。
積木を使って、それぞれが遊びを楽しんでいました😊
ライブごっこ(年長ひかり組)
「去年の今頃、ライブごっこが流行ってたね!」という話題から、今年もライブごっこブームがやってきました⭐気になる方は、ぜひ去年の10月のブログも合わせてご覧ください🌱
今回のライブごっこは、ライブで歌うアイドルだけではなく、チケットの受付係、照明係、ライブの司会など…さらに細かい設定が加わり、遊びの世界がぐんと広がっていました。
📸 ライブのチケットを作りました✂
📸 受付はこちらです!
📸 ライブスタート✨✨
📸 最後は焼肉屋さんで打ち上げ🧡❤
お友だちと役を分担したり、相談しながら進めたりする姿に、年長らしい成長を感じます。子どもたちの熱唱ぶりも、とても微笑ましかったです😊
【おまけ📖💫】
「本物の絵本を作りたい!」というリクエストがあり、廃材を使って絵本を作ってみることに😆 オリジナルのおはなしや図鑑など、それぞれテーマを思い浮かべて夢中で制作していました。完成後はみんなの前で読み聞かせをしてくれました💚
ちゅーりっぷ🌷(年中ほし組)
ちゅーりっぷの球根を植えました🌷
球根を見て、「玉ねぎみた~い」という姿も見られました😆
保育者の開けた土の穴に、子どもたちが球根を入れ、手で土の布団を掛けました🌱
その後、じょうろで水をあげ、ちゅーりっぷの生長をみんなでお祈りしました💛
これからお水やりを頑張りたいと思います😊✨
⭐ブロックで遊びました!
車やカメラ、ご飯を食べているところ等、面白いアイデアがたくさんでした✨📸🚙
⭐大好きな滑り台でお友だちと楽しく過ごしました🎶
⭐登園してくるお友だちに「おはよう」と声を掛けています🌞
⭐野球が盛り上がっていましたね⚾「どすこーい」ブームがほし組にも到来しました😆
嬉しいことがあると、「どすこーい」という声が聞こえてきます🙌
うんどうかい🌞(年中ほし組)
良いお天気の中、運動会が行われました🍂🌞
9月と10月は運動会に向けて、たくさん練習を頑張りました👦👧
🚩みんなで、運動会当日までのカレンダーを作って、カウントダウンを行いました。
好きなキャラクターを描いたり、運動会で頑張りたいことを描いたり・・・
個性あふれるカレンダーが出来上がりました🖊!
🚩ほし組の体育あそび「レッツゴーほしぐみ」では、鉄棒、平均台、マット、跳び箱からジャンプに挑戦しました。
跳び箱からジャンプした後に、自分たちで考えたポーズを披露しました✨
「魚」、「滑り台」、「おっけー」等、面白いポーズがたくさん生まれました😊
運動会では、たくさんの温かい声援をありがとうございました😊💞
⭐大きな積み木でキウイのお家を作りました🏠
⭐お外遊びが気持ち良い季節になりました🍂🌞お友だちと砂遊びやブランコを楽しんでいます💟
⭐お部屋の滑り台は、みんなの憩いの場です📸😊💛













































































