ブログ

過去ログ

ちゅーりっぷの球根植え(満3歳そら組・年少つき組)

2025年11月28日

10月の終わりに、満3歳そら組・年少つき組では、ちゅーりっぷの球根植えをしました💐

 

 

💚ちゅーりっぷの球根は赤ちゃん、水はミルク、土はお布団ということを知った子ども達👧🏻👦🏻

ちゅーりっぷの球根…赤ちゃんが育つためには、水…ミルクと土…お布団が大切だね、というお話をしました🍀

 

 

🧡ちゅーりっぷの球根を土に植えました😁

 

💜じょうろでお水をあげました🌷

 

毎朝お水をあげながら、「何色かなあ?」「いつ咲くかな?」と、とても楽しみにしている子どもたちです😊

 

防災センター見学(年長ひかり組)

2025年11月28日

福岡市民防災センターへ見学に行きました。地下鉄に乗って遠出することを楽しみにしており、登園時から喜びでいっぱいの子どもたちでした💖

防災についてのビデオ視聴、火災の煙の中から避難する体験、消防車やヘリコプターの乗車体験、震度5の体験など、学びがたくさん詰まったプログラムを体験し、防災の大切さを感じることができた1日でした⭐

 

📸 消防車に乗りました🚒

  

 

📸 消防車・ヘリコプターと一緒に😊

 

【おまけ🐕🍁】

11月9日(日)に幼児祝福礼拝を行いました✨園長先生から、頭に手を添えて “これからも大きく育ちますように” と一人ずつお祈りしてもらいました。その後、園長先生役と子ども役を交代しながらごっこ遊びを楽しんでいました。これからも、子どもたち一人ひとりの歩みを大切に見守っていけたらと思います🌱

サンタクロースの鈴を作ったよ…0.1歳児親子未就園児クラス(こひつじくらぶ)

2025年11月27日

11月もあと少しとなり、12月のクリスマス🎄がだんだん近づいてきました。

今回は、クリスマス🎄の準備として、「サンタクロースの鈴🎅」を親子👩‍👦👩‍👧で作りました。

まず最初に、楽器遊びの体験をしてその楽しさを感じていただきたいと思い、本物の鈴を使って「ジングルベル」の曲にあわせて楽器遊びをしました。お友だちは、鈴の音を楽しんでいました。

次にラップの芯を短く切って赤いフェルトを貼り、その上に顔用の肌色のフェルトをつけたものをお渡ししました。その顔に、フェルトの白いひげや黒い目や赤い鼻をはって、体の中に鈴をいれ、赤い帽子をかぶせると、可愛い「サンタクロースの鈴」の出来上がり。同じパーツを使っているのに、貼り方により、それぞれ違うサンタクロース🤶🎅になりました。

出来上がると、お友だちは手で持って、嬉しそうに振っていました😊

帰りの輪の時に、絵本「もこ もこ もこ」を読むと、今まではあまり絵本に興味を示さなかったお友だちもみんな集中して聞いていました😍

12月19日の合同クリスマス会では、今回作った「サンタクロースの鈴」を使って、「ジングルベル」の曲にあわせて、皆さんの前で楽器遊びを披露するつもりです。イエス様のお誕生をお祝いし、みんなで元気に合同クリスマス会に参加できますようにとお祈りしています。

 

 

 

 

さつま汁パーティー(年中ほし組)

2025年11月19日

10月の芋ほり遠足で掘ったお芋で、さつま汁パーティーを行いました🍲💚

ほし組のお仕事は・・・

①さつまいも、ごぼうを洗う

②さつまいもの皮をピーラーでむく

③さつまいも、にんじん、かぼちゃを包丁で切る

④ごぼうをピーラーでささがきにする

4つのお仕事を、みんなで力を合わせて頑張りました💪✨

 

出来上がったさつま汁を美味しく頂きました💟

大きなお鍋にたくさん入っていたさつま汁も、みんながいっぱいおかわりをして、綺麗になくなってしまいました😋美味しかったね❤

 

 

⭐ほし組に貝がら集めブームが到来しました🐚😊

カップが溢れそうなくらい集めたお友だちもいました👦✨

⭐ジャングルジムで、1番上まで登れるようになりました👧✨

⭐お友だちと、チームに分かれてサッカーをしました⚽

⭐ラクダの遊具で遊んでいたら、みんなが集まってきました📸😊

 

10月(満3歳そら組・年少つき組)

2025年11月19日

10月は秋らしい、過ごしやすい季節が多かったですね🍁

子どもたちは運動会、いもほり遠足と秋の行事を楽しむ中、クラスでの日常も友達と一緒に幼稚園で楽しく過ごしました🍂

そんな満3歳そら組・年少つき組の子どもたちの10月の様子をお伝えしたいと思います🌾

 

 

【お部屋での遊び】

❤お友達と一緒にカエルの遊びをしました

 

💚お買い物ごっこをしました

 

💚カエルのおもちゃやパズルをしました

 

💙お友達と一緒に遊びました

 

 

💜年中ほし組のお兄さんお姉さんと一緒に遊びました

 

💜おうちごっこをしました

 

❤大好きなパズルをしました

 

 

❤ぶたさんのさいころゲームとブロックと一緒にぱちり

 

💙幼稚園ごっこをしました

 

💜くまさんの着せ替え人形で、いつもと違う遊びを思いつきました

 

💚大好きなぶたのさいころゲームと

 

❤自分で考えて作りました

 

💙その日幼稚園に来ていたみんなで、ねことねずみのゲームをしました

 

💙交通安全教室の後のお部屋での遊びで、幼稚園ごっこをしました

横断歩道を渡るので手を挙げています

 

💜お友達と一緒に電車の遊びをしました

 

🧡積み木で遊びました

 

 

 

【粘土】

❤粘土で星の周りを切りとって、星を作りました

 

💙「みてみてー!」と言って、すてきな作品をみせてくれました

 

 

 

【給食】

💜たくさん給食を食べました

 

 

 

【外遊び】

🧡スコップで山を作るために一緒に遊びました

 

❤作った山をみたり、かめさんとお散歩をしたりしました

 

💙お友達と一緒にお料理を作りました

10月も楽しい日々を過ごせたことを感謝いたします✨

 

gotop