ブログ

歓迎遠足の遊びとハートのペンダント作り・・・こひつじくらぶ(未就園児0.1歳児親子クラス)

2025年6月16日

今年度2回目の「こひつじくらぶ👶🏻」を行いました。

今回は、来週の幼稚園の歓迎遠足に、『こひつじクラブ』の方々も一緒にご参加していただくので、3つの遊びを紹介し、練習しました。

ひとつめのわらべ歌遊び「♪くまさんくまさん🐻」では、保育者が指人形の「しろくまちゃん」と一緒にすると、その動きよりも「しろくまちゃん」の人形に大変興味を持ちました。

二つめのリズムあそび「♪よろしくね」も保護者の方と一緒に保育者の動きをまねてしてみました。

三つめの「♪犬のおまわりさん🐶」では、歌詞に合わせての人形劇🐶🐱をすると、じっと見ていました。ダンスは、保育者と保護者で踊りました。

その後、ハート❤のペンダントを親子で作りました。二つの穴の中に紐を通した後、5つの〇シールをペンダントに貼りました。ちょつと難しく😟時間もかかりましたが、一生懸命自分でするお友だちの姿が、とても印象的でした。

最後に絵本「いないいないばああそび」を読むと、皆、集中して見ていましたよ。

指先を使うことは、乳幼児期にとても大切なことです。指先を使うことで、脳に刺激を与えるとも言われています。これからも子どもたちのより良い発達を考えながら、遊びの提供をしていくつもりです。

gotop