
お団子作り(たてわり)
2025年9月16日
もうすぐお月見ということで、たてわりでお団子作りを行いました🌟
まずは、作り方の説明を聞き、お団子を丸める練習をしました。白玉粉と豆腐が混ざってお団子になる様子を、じっくりと観察していました👀
たてわりのお弁当の席にわかれて、お団子作りスタートです✨
作っている途中から「いいにおい!」「豆腐のにおいかな?」と、わくわくした声が聞こえてきました。一つひとつを丁寧に丸める姿が、とても可愛らしかったです🌼
つき組にとっては初めての調理保育でしたが、お兄さん・お姉さんが、エプロンや三角巾の付け方や、お団子の丸め方を優しく教えてくれました🌟
できあがったお団子は、お弁当の時間にシロップやきなこをかけていただきました。おかわりする子が続出で 大満足のひとときでした💓