クリスマス礼拝・祝会(年長ひかり組)
2021年12月23日
先日のクリスマス礼拝・祝会では、本物のロウソクに火を灯してのキャンドルサービス
をし、
合奏ではずっと練習をしてきた鍵盤ハーモニカで
♪「あら野のはてに」を年中ほし組と一緒に演奏しました。
ページェント(降誕劇)では、「イエス様喜んでくれるかなぁ?」と言いながら
喜びいっぱいに劇の役を演じ、本当に祝福の溢れるひと時となりました
また、動物の絵を描き、馬小屋の中の背景にしました。
何の動物にするか子ども達で話し合い、「馬」と「羊」をみんなで協力して描きました。
他にも、クリスマスの準備の中で、「献金袋」と「クリスマスのおはなし絵本」を制作しました。
素敵な作品が完成し、とっても嬉しそうです
クリスマス礼拝・祝会の中では、新型コロナウイルス感染対策のために1番までしか歌わなかった讃美歌ですが、
「2・3番まで知りたい」と言い、その後のクラスで歌うことが出来ました。
終園式では、園長先生がギターを演奏してくださり♪「きよしこのよる」を3番まで賛美しました
その後、一人ひとりギターを触らせてもらって、大喜びの子ども達でした