クリスマス礼拝・祝会(満3歳そら組・年少つき組)
2024年1月15日
12月に全園児でのクリスマス礼拝・祝会がありました
満3歳そら組・年少つき組は、クリスマス礼拝・祝会をはじめて迎える子、2回目の子とそれぞれでした
クリスマス礼拝・祝会では、
①キャンドルサービス
満3歳そら組・年少つき組の子ども達は讃美歌を歌ったり聖句を言ったり、年長ひかり組がキャンドルをもって聖句を言うのを見守ったりしました
②合唱・合奏
合唱では讃美歌「かいばおけにすやすやと」を歌い、
合奏ではカスタネット又は鈴で「喜びたたえよ」を演奏しました
③ページェント(降誕劇)
満3歳そら組の子ども達は羊、年少つき組の子ども達は羊又は星の役を自分で決めました
というプログラムで行われました
一つひとつのことを一生懸命に頑張り、そして楽しんでいた子ども達
当日も笑顔で過ごせました
イエス様のお生まれをお友達、おうちの人、幼稚園に関係する人、先生たちと喜び祝うことができたことに感謝いたします
クリスマス礼拝・祝会に向けて、赤いブーツの献金袋を作りました
妹がひがしふくおか幼稚園に通っている卒園児が、自分で作った献金袋を持ってきてくれました
クリスマス礼拝・祝会に向けて、プログラムの表紙を貼り絵で作りました