積木あそび(0・1歳児未就園児親子クラス・・・こひつじくらぶ)
2025年11月5日
10月17日は、幼稚園児が日ごろ使っている幼稚園のレンガブロック積み木で遊びました。
0~1歳児のにとっては積木は、あまりなじみのないおもちゃだと思います。
だからこそ積木に親しんで、積木遊びの楽しさを少しでも感じたらいいなと思い、活動に入れました❣
始めに保護者の方々に「この年齢の子どもたちは、壊すのが得意だから、大人が積木で作った物をどんどん壊していきますよ。温かく見守ってください。」と伝えていました。
子どもたちは、保護者の組み立てた積木をどんどん壊していきました。しかし、最後の方には、上に重ねることもありました。保護者のマネをして、高く高く積むことに挑戦する子どももいました。
また、最初は積木に興味を示さなかった子どもたちの中には、積木を横にして、「がたんごとんがたんごとん電車🚋がはしります」というと、同じように積木を乗り物に見立てて遊び始める様子も見られました。
積木を使って、それぞれが遊びを楽しんでいました😊








