ブログ

2025年10月の過去ログ

9月(満3歳そら組・年少つき組)

2025年10月10日

2学期がはじまりました🍀暑さをまだまだ感じた9月✨子どもたちは笑顔で登園し、一人での遊びやお友達との遊びや先生との遊びを楽しんでいます😊

そんな9月の満3歳そら組・年少つき組の様子を伝えたいと思います🌿

 

 

~お部屋での遊び~

❤お友達と一緒に、電車を出して遊びました

 

💙お料理を作りました

 

🧡エプロン姿でぱちり

 

💜お友達と一緒に並んで

 

💜くまの着せ替えのおもちゃで一緒に遊びました

 

❤線路を一緒に作り、電車で遊びました

 

💙積み木をしました

 

🧡ソフトブロックをお友達に貸してあげていました

 

❤毎朝「おうちだしてください」と言うほど、大好きなおうちからお顔をひょっこり

 

💙ぶたを逆立ちさせています

 

🧡最初は先生と一緒にしていたモザイクパズル☀

けれども次にした時には自分でうさぎを作れました♩

 

💙向かい合ってパズルをしました

 

❤パズル完成です

 

💜荷物を運ぶ車や電車で遊びました

 

💙お友達と、動物の積み木や色々な形の積み木で遊びました

 

🧡各々好きなおもちゃで遊びました

 

💙9月からミニショッピングかごが増え、お友達と一緒に、お買い物ごっこをしました

 

❤お友達とお医者さんごっこをしました

 

🧡幼稚園ごっこをしました

先生役の子が絵本を読んでいます♩

  

 

 

 

~外遊び~

❤砂でお料理を作って「先生みてー!」と言ったり、ボールで遊んだりしました

 

🧡晴れわたる青空のもと、電車ごっこをしました

 

💜たてわりグループのお相手さんが、一緒にボールあそびをしてくれました

 

💙お友達と手をつないで和やかな時間を過ごしました

その後、お部屋に戻った後も2人で仲良く過ごしました♩

 

 

 

~給食~

💙完食しました

 

❤9割食べるほど、たくさん食べました

 

 

9月も満3歳そら組・年少つき組の子どもたちと伸び伸びと楽しく過ごせたことを感謝いたします✨

 

9月(年中ほし組)

2025年10月8日

2学期が始まり、1か月が経ちました🍂

運動会に向けて練習を頑張っているほし組のお友だちです👦👧🚩

お部屋では、おままごとやかくれんぼ等、楽しく過ごしています🎵

 

⭐お魚やお肉を焼いて、バーベキューをしていたお友だち👦なんだかお腹が空いてきました😋💛

⭐お家で覚えてきたダンスを見せてくれました✨

⭐おもちゃを並べて、私のお部屋を作りました👧💞お友だちを招待していました😊

⭐大きなブロックで、3人で遊べるゲームを作りました🎶

⭐救急車に乗っていたお医者さんたち👦💉患者さんの所で治療もしてくれました!

⭐夏休みの思い出をお友だちと一緒に振り返ったり・・・

幼稚園に来る道で見つけたキノコを図鑑で調べたり・・・

⭐かくれんぼで隠れるのが上手なお友だち👦✨

うんどうかいの準備 (たてわり)

2025年10月3日

運動会が、10月11日(金) に行われます。

ひがしふくおか幼稚園の運動会での大きな見どころのひとつは、子どもたちがグループのおともだちと協力して行う「力を合わせて巨大パズル」 です🌟

子どもたちは、グループごとに作戦会議をし、54cm×39cm×47cmの全12ピースからなる大型パズルを、協力して組み立てます。どちらのグループが一番早く完成させられるかを競います。

 

この巨大パズルは、子どもたちの手で作られます👧🏻👦🏻そのため、運動会の練習と並行して、パズル作りも始まります🎨

 

制作の流れは以下のとおりです🖍

①グループごとに分かれ、グループ旗を作ります。

❤あきあかねどんぐりグループ

💙おつきみだんごグループ

②その旗の絵をもとに、教師が描いた下絵を、子どもたちが絵の具で色塗りします。

 

③昨年のパズルを取り外し、今年のパズルをのりで貼り付けて完成させます。

 

どのようなパズルが完成したのか、当日をぜひ楽しみにしていてください😊

 

gotop