保育
ページェントごっこ(年長ひかり組)
12月のクリスマス礼拝・祝会では、全園児でのイエス様の降誕劇・・・ページェントも行います😊
年長ひかり組の子どもたちは、マリア・ヨセフ・ガブリエル・博士の役をすることになり、子どもたちはページェントのどの役をするのかを話し合って決めました👦🏻👧🏻
ページェントの練習で、一生懸命台詞や歌を言ったり歌ったりした子どもたち🎄
・
・
・
そのような中、とある日、好きな遊びの時間に子どもたちは、工作で作ったひかりぐみまちと大きな積み木を並べて、会場を作り、ページェントごっこをはじめました✨
💜マリア「神様をたたえます」
🧡ヨセフ「天使から教えてもらったよ。赤ちゃんの名前はイエスにしよう。」
💚天使「いと高きところでは神に栄光があるように。地の上では御心に適う人々に平和があるように。」
💙ひかりぐみまちの自動販売機のドリンクをもってページェントをみました
🧡天使のひらひら
❤天使の♩おそれることはありません、の歌
💚博士がお宝をお捧げする場面
💚マリアがイエス様を抱っこして、♩まぶねのこもりうた、を歌う場面
💜「ページェントの練習の時みたいに、部屋を暗くして、ライトをつけよう!」という案があがり、部屋の電気を消し、懐中電灯をつけて、ページェントごっこをしました😊
他の先生にもみてもらいました🍀
ページェントが子どもたちと共にあることを感じたひと時でした✨
クリスマス礼拝・祝会も神様の御恵みのうちに行えますよう、お祈りします❄
11月(年長ひかり組)
秋の深まりを感じた11月、年長ひかり組の子どもたちはお友達と一緒に、たくさん楽しい遊びをしました🍁
工作熱は変わらずあり、室内遊びの時はいっぱい工作をしました🍀
自分たちで工夫して遊ぶのが大好きなひかり組の子どもたちの11月の様子をお伝えしたいと思います👧🏻👦🏻
~外遊び~
❤シャトルランに夢中になった子どもたちは、10分以上たってもずっと走り続けていました
💙ラクダに砂のシャンプー
「きっさ すなどーひー」(尾崎玄一郎・尾崎由紀奈作)(福音館書店)を読んだ子どもたち👧🏻👦🏻「今日もたくさん水があるから、すなどーひーいっぱいできたね!」「つちくれたちが喜んでいるね」と言っていました😊
↓最後はシャワーをかけて、きれいに洗い流します
↓今回も最後に、きれいに洗い流しました
↓この日もきれいに洗い流し、最後は布で拭きました
💜おうちごっこ
砂場に大きく線を描き、おうちを描きました
2人で太鼓の達人をしています
お料理を作っています
お風呂に入っています
お友達も興味をもって入ってきて、一人また一人と、おうちごっこの遊びに入ってきました
~お部屋でのできごと~
❤お友達が秋の木に描いた鮭(写真の木の左下)に影響を受け、お部屋での遊びの時に自分でも鮭を描きました
💜讃美歌「そらにひびくかねが」に影響を受けて、鐘を描きました
💚カエルを長くつなげました
🧡朝、かたつむりを見つけてひかり組のお部屋に連れてきた子ども👧🏻👦🏻名前を「かた」と名付け、観察ケースに入れて育てることになりました🐌
翌日、お家で「かた」の葉を作ってきて、観察ケースに貼りました🍃
かたのお世話をしています
他のクラスのお友達も興味津々です
💚紙でかめを作り、お散歩中です
~工作~
❤それぞれでも、すてきな作品を作りました
~ひかりぐみまち作り~
段ボールでの工作に夢中になった11月でもありました😊
💙冷蔵庫を作っています
💜ユニコーンのおうちも作りました
❤自動販売機を作っています
🧡ひかりぐみのおうちを作っています
💚ひかりぐみのおうちに貼る、「ひかりぐみチャンネル」です✨
ひかり組5人全員を描きました😊
❤ひかりぐみのおうちに貼るものを切って、テープで貼りました
🧡ひかりぐみのおうちに関係のあるものも作りました
リモコンです
💚外から中を覗ける望遠鏡も作りました
💙みんなで一つの机に集まっています
💜おうちのペットも作りました
❤YouTubeがみられるスマートフォンを作りました
↓裏はこんなふうです
💚工作を入れるボックスを一人ずつ作った時、一人の子どもが、「みんなが使えるひかり組ボックスも作ろう!」という提案があり、ひかり組ボックスを作りました✨
その中には、ひかり組5人と、かめの”ぽち”・かたつむりの”かた”も描かれた紙を入れました🍀
~聖句~
礼拝ではいつも月ごとの聖句を言います🌼
11月の聖句を、紙をみたり保育者の言葉をきいたりしながら覚えました🍀
11月の様子🍂(満3歳そら組・年少つき組)
11月のそら組、つき組の様子をお届けします😊
☆給食をたくさん食べています🍚🥄お友だちや先生と楽しい昼食時間を過ごしています🎶
野菜など苦手な食べ物にも挑戦して、完食するお友だちも増えてきました✨
☆丸や三角、四角などの形のパズルを使って、構成遊びをしました!
パズルを組み合わせて、色々な形を作りました😊
☆折り紙できつねを折りました🦊1学期に比べて、折り紙の工程がどんどん難しくなっていますが、「折れるよ!!」と自分の力で頑張って取り組む姿が見られます✨
☆クリスマス礼拝・祝会に向けて、練習を頑張っています!
ページェントでは、羊と星を担当します🐑🌟
練習では、ほし組、ひかり組のお友だちや先生に褒めてもらい、とても嬉しそうでした😳💞
お部屋でも、羊の帽子や星のお面を付けておままごとや電車で遊んでいました🐑🌟
芋ほりのその後(年中ほし組)
10月に芋ほり遠足に行き、お芋をたくさん収穫しました🌟
🍠レジャーシートの練習
遠足に向けてレジャーシートでお弁当を食べる練習をしました。
新鮮に感じたようで、大はしゃぎの子どもたちでした😆
🍠芋ほり遠足の体験画
遠足の思い出をクレパスで表現しました。本物のお芋をよく観察しています🧐✨
「ハートの葉っぱだね!」「お芋は茶色と、紫と、肌色かな…?」
🍠焼き芋パーティー
収穫したお芋を使って焼き芋パーティーをしました🍂
「よんさいのよん、おててグー(親指を4本の指で隠す)」の、猫の手のお約束を思い出しながら
真剣に包丁を使っていました。
できあがった焼き芋はとても甘く、子どもたちに好評でした😊💖
【おまけ🌷】
📸 大雨の日🌧「ラクダがプールに入ってる!」という声を聞いて、お友だちが集まってきました😊
📸 活動を頑張ったあとの休憩中💭みんなでクリスマスツリーを眺めてゆったり過ごしました。
10月・11月のとある日(年長ひかり組)
いつも元気いっぱいの年長ひかり組✨4人とは思えないほどのにぎやかさで、毎日笑顔で過ごしています🍀
今回は、そんな年長ひかり組のクラスでの様子をお伝えしたいと思います😊
~いもほり遠足ごっこ~
いもほり遠足に行く前に、クラスで折り紙・セロハン紙・毛糸を用いて、さつまいもを作りました🍠
毛糸の蔓は、黄緑と黄土色どちらかを選ぶ形だったのですが、子どもたちは絵本の絵を見ながら、「黄緑も黄土色もあるから、両方つけたい!」という声があがり、二つの毛糸の色をつなげました🍁
💜自分たちが作ったさつまいもを芋畑に植え、引っ張ります
「うんとこしょ どっこいしょ」
💙引っ張り終えたさつまいもと
~ちゅーりっぷの球根植え~
ちゅーりっぷの球根は赤ちゃん、水はミルク、土はお布団ということを知った子ども達👧🏻👦🏻
ちゅーりっぷの球根…赤ちゃんが育つためには、水…ミルクと土…お布団が大切だね、というお話をしました🍀
💚ちゅーりっぷの球根を土に植えました😁
💛じょうろでお水をあげました💐
これから毎朝、お水をあげていきたいと思います🌷
~さつま汁パーティー~
いもほり遠足で掘ったさつまいもを用いて、さつま汁を作りました🍠
全園児で美味しく頂きました👦🏻👧🏻
❤ピーラーでごぼうをささがきにして、包丁でさつまいも・にんじん・かぼちゃを切りました😊
10月・11月も様々なことを経験した年長ひかり組の子どもたち👦🏻👧🏻
これからも神様と共に歩んでいくことができたらと思います🍀