電話番号

ブログ

保育

11月外遊び(満3歳そら組・年少つき組)

2023年12月19日

11月も良いお天気の中で、外で伸び伸びと遊ぶ日がたくさんありました☀

少しずつ友達との遊びも増えてきて、会話を楽しみながら遊んでいる姿も多くありました😊

外遊びの時間には、赤白帽子をかぶって元気に外に飛び出していく子ども達👦🏻👧🏻外遊びが大好きなことが伝わってきます🍀

 

💚珍しくブランコをこぐ時、園庭を背にしてこぎました

 

 

🧡ラクダに餌をあげたり、きれいにしたりしました

 

 

❤固定遊具でも遊びました

 

 

💙なわとびを電車に見立てて、お友達と電車ごっこをしました

 

 

💜お友達や先生と一緒にお料理を作ったりして砂遊びをしました

 

 

💚途中でお友達と場所を移動した後、再び一緒に遊びました

 

❤先生と一緒にかげに写ったことを伝えて、にこり

 

11月もこうして子ども達と笑顔で園庭ですごせたことに感謝です💓

 

クリスマスリース制作(年中ほし組)

2023年12月14日

クリスマスリースを作りました🎄✨

➀新聞紙とプチプチでリースの土台を作る

②大きな布にボンドを塗り、のり巻きにする

③土台を丸く型付けし、固結びしてリースの形にする

④布リボンを固結びして飾りを付ける

この4つの工程でできあがりです⭐

 

固結びは 回数を重ねるとコツが分かってきたようで、1人で挑戦してみました💜

 

【🐙プチプチ凧あげ】

制作の余りのプチプチをつぶして遊んでいた時…

とある子どもの「これで凧あげ作りたいなぁ~」という一言から、凧あげ作りが始まりました。

子どもたちでアイデアを出し合い、たこ糸の長さや持ち手など工夫しました。

完成後は園庭で飛ばしてみました。

思っていたより高く飛んだようで大喜びしていました😆❤

3学期には、本格的な凧あげも作るのでお楽しみに✨

 

さつま汁パーティー~おまけ~(満3歳そら組・年少つき組)

2023年12月12日

さつま汁パーティー等を通して、包丁の使い方を知った子ども達🔪

その後、お部屋での遊びで、おもちゃの包丁を出すと、子ども達はとても興味をもち、「包丁使いたい!」と言っていました😊

そして、おもちゃの野菜をおもちゃの包丁で切り始めた子ども達👦🏻👧🏻

 

🧡本物の包丁を使った時と同じように、スプーン・フォーク・はしを持つ手で包丁を持ち、反対の手は親指をかくしてのグー「ねこのてニャン」を自らしていました🤚🏻✋🏻

 

💜切ったお野菜をお料理にしました

 

💚お野菜を洗いました

 

さつま汁パーティー等の行事が、こうして普段の保育につながり、子ども達が楽しく過ごせていることに感謝の日々です😊

 

クリスマス礼拝・祝会のプログラム制作(年中ほし組)

2023年12月4日

クリスマス礼拝・祝会のプログラムの表紙が完成しました🎄✨

はさみを一生懸命練習しているほし組さん。

今までは担任が描いた黒線に沿って形を切っていましたが、

今回はまっさらな折り紙からスタートし、貼り絵に挑戦です。

天使・羊飼い・マリア様・星 など…様々な貼り絵ができあがりました🌟

細かい部分までこだわって コツコツと作り続けるお友だちもいました。

「失敗した~😢」と話すお友だちには、「いいじゃん!」「可愛いよ!」と

励ましてくれる、とても優しいほし組さんでした🙂❤

 

お家でも一緒に見てみてくださいね💜

 

 

【🌼おまけ】

📸 毎日縄跳びの練習を頑張っています。

📸 お家ごっこ。

お友だちが「コケコッコー🐓」と鳴くとみんな起きてきます。

 

📸 バーベキューごっこ。パンも一緒に焼きあげていました🍞

📸力を合わせてマットを運んでいます。

お米パーティー(年長ひかり組)

2023年12月1日

10月の稲刈り、もみすり、を経て、11月9日にお米パーティーの日を迎えました🍚

子どもたちは、一生懸命育てた玄米をどんなふうに食べようか話し合い、ハヤシライスを作ることに決めました🍽

どんな材料がいるのか、どんな作り方でできるのか調べようと伝えたら、次の日におうちの方と一緒に調べてきたお友だちがいました。中には、自分でレシピを書いたり、おうちの方にレシピを書いてもらって持ってくる子もいました。そのレシピを基に、ハヤシライスを作ることになりました😊

お米パーティーの前日、近くのスーパーまで歩いてお買い物に行きました。マッシュルームには、白と茶色の2種類が売っていることを知り、どちらもハヤシライスに入れることにしました。カゴや袋をお友達の歩くペースに合わせて、協力して持ちながら、買い物をしました👣

お米パーティー当日、期待しながら登園してきた子ども達ですが、水につけておいた玄米がふくらんでいるのを見て、「量が増えている」「たくさん食べられそう」と驚き、喜んでいました✨

キャンプ、さつま汁パーティーと調理保育を積み重ねた子ども達は、気をつけながら包丁を使って料理をしました。

隣のキッチンで煮込んでいる途中も、いい匂いにお腹を鳴らす子も。早く食べられるのが楽しみで、いつもより昼食準備も早く終わり、お祈りをして、みんなで食べました。

「おいしい」「ぺろりといけちゃうね」「イギリスのよりおいしいよ」と喜びながら、笑顔で食べていました。中にはハヤシライスを初めて食べる子もいたのですが、何度もおかわりをして大きなお鍋も炊飯器もからっぽになるまで食べました😆💞

ある時の連想ゲームで「おこめといったら育てる」という子がいました。

5月から始まったバケツ稲作りですが、その経験を通して、食に対して興味を持ったり、苦手な食材も「ちょっと頑張ってみようかな」と食べるようになったり、精米の方法を調べてみたり、子ども達がそれぞれ様々なことを学び、感じたようです😊

神様からの恵みに感謝です🌱

 

gotop