
保育
室内遊び(年長ひかり組)
少しずつ涼しくなり、秋の気配を感じるようになりましたね🍂
運動会の練習を頑張ったり、お部屋遊びをじっくり楽しんだり、元気いっぱいに過ごしています。
ひかり組の9月の様子をお届けします⭐
〇9月上旬
📸 子どもたちでルールを思い出しながら、ハンカチ落としをしていました💚
📸 テーブルの中に鏡がある…✨
📸 学校ごっこ👨🏻🏫👩🏻🏫
📸 つみき遊び。「いれて」「いいよ」と、優しい声かけが広がっています😊
📸 おやすみなさい🌛💭
📸 自由画帳を絵本のページに見立てて、物語を作っていました📖
📸 サンリオごっこ。シナモンやポムポムプリンになりきっていました💫
〇9月下旬
📸 つみきでお家を作り、家族ごっこ🏡
📸 身体より大きな布も、お友だちと協力してきれいに畳んでいます💜
📸 転がし中当てをした日。作戦会議中です🤗
📸 『さわってなぁーに?』という、形合わせパズルで遊びました✨
📸 お料理したり、お人形とあそんだり…
📸 大きなつみきブーム💗 お家や乗り物など、様々なものができあがりました。
9月(満3歳そら組・年少つき組)
2学期がはじまりました🍀暑さをまだまだ感じた9月✨子どもたちは笑顔で登園し、一人での遊びやお友達との遊びや先生との遊びを楽しんでいます😊
そんな9月の満3歳そら組・年少つき組の様子を伝えたいと思います🌿
~お部屋での遊び~
❤お友達と一緒に、電車を出して遊びました
💙お料理を作りました
🧡エプロン姿でぱちり
💜お友達と一緒に並んで
💜くまの着せ替えのおもちゃで一緒に遊びました
❤線路を一緒に作り、電車で遊びました
💙積み木をしました
🧡ソフトブロックをお友達に貸してあげていました
❤毎朝「おうちだしてください」と言うほど、大好きなおうちからお顔をひょっこり
💙ぶたを逆立ちさせています
🧡最初は先生と一緒にしていたモザイクパズル☀
けれども次にした時には自分でうさぎを作れました♩
💙向かい合ってパズルをしました
❤パズル完成です
💜荷物を運ぶ車や電車で遊びました
🧡各々好きなおもちゃで遊びました
💙9月からミニショッピングかごが増え、お友達と一緒に、お買い物ごっこをしました
❤お友達とお医者さんごっこをしました
🧡幼稚園ごっこをしました
先生役の子が絵本を読んでいます♩
~外遊び~
❤砂でお料理を作って「先生みてー!」と言ったり、ボールで遊んだりしました
🧡晴れわたる青空のもと、電車ごっこをしました
💜たてわりグループのお相手さんが、一緒にボールあそびをしてくれました
💙お友達と手をつないで和やかな時間を過ごしました
↓
その後、お部屋に戻った後も2人で仲良く過ごしました♩
~給食~
💙完食しました
❤9割食べるほど、たくさん食べました
9月も満3歳そら組・年少つき組の子どもたちと伸び伸びと楽しく過ごせたことを感謝いたします✨
9月(年中ほし組)
2学期が始まり、1か月が経ちました🍂
運動会に向けて練習を頑張っているほし組のお友だちです👦👧🚩
お部屋では、おままごとやかくれんぼ等、楽しく過ごしています🎵
⭐お魚やお肉を焼いて、バーベキューをしていたお友だち👦なんだかお腹が空いてきました😋💛
⭐お家で覚えてきたダンスを見せてくれました✨
⭐おもちゃを並べて、私のお部屋を作りました👧💞お友だちを招待していました😊
⭐大きなブロックで、3人で遊べるゲームを作りました🎶
⭐救急車に乗っていたお医者さんたち👦💉患者さんの所で治療もしてくれました!
⭐夏休みの思い出をお友だちと一緒に振り返ったり・・・
幼稚園に来る道で見つけたキノコを図鑑で調べたり・・・
⭐かくれんぼで隠れるのが上手なお友だち👦✨
お団子作り(たてわり)
もうすぐお月見ということで、たてわりでお団子作りを行いました🌟
まずは、作り方の説明を聞き、お団子を丸める練習をしました。白玉粉と豆腐が混ざってお団子になる様子を、じっくりと観察していました👀
たてわりのお弁当の席にわかれて、お団子作りスタートです✨
作っている途中から「いいにおい!」「豆腐のにおいかな?」と、わくわくした声が聞こえてきました。一つひとつを丁寧に丸める姿が、とても可愛らしかったです🌼
つき組にとっては初めての調理保育でしたが、お兄さん・お姉さんが、エプロンや三角巾の付け方や、お団子の丸め方を優しく教えてくれました🌟
できあがったお団子は、お弁当の時間にシロップやきなこをかけていただきました。おかわりする子が続出で 大満足のひとときでした💓
夏期保育(満3歳そら組・年少つき組)
8月の終わりに、夏期保育がありました🌻
💚夏期保育1日目は、プール✨暑い日に、みんなと一緒に水遊びを楽しみました😊
💜夏期保育2日目は、平和についての話をしました。絵本を通して「平和」「戦争」という言葉や、戦後80年ということについて知りました。その後に、子どもたちと一緒に讃美歌「キリストのへいわ」を歌いました。
🧡夏期保育2日目の室内遊び
つき組保育室に、エプロンや帽子が新たに追加されました♡
💙夏期保育2日目にフィンガーペインティング(指絵の具)をしました
最初は少しずつ…
↓
段々とダイナミックになっていきました
夏期保育も一緒に楽しく笑顔で過ごした年少つき組の子どもたちでした🍀