保育
ジュース屋さん(満3歳そら組・年少つき組)
カラフルな色水を混ぜて、ジュースを作って遊びました🍹🥤
色水を混ぜて色の変化を楽しむお友だち、ペットボトルの色水をカップに注ぐ作業を楽しむお友だち、どんな色になるか研究しているお友だちなど、個性があふれる色水遊びになりました✨
また、「その色どうやって作ったの~?」と、お友だちと会話する姿も見られました👀✨
色水を混ぜて、ブドウジュースやいちごミルク、中にはコーヒーや牛乳を作ったお友だちもいました😲
「いらっしゃいませ~」とジュース屋さんの可愛い声がお部屋の中に響いていました🍹📢💕
かめとの出来事(年長ひかり組)
年長ひかり組とかめとの和やかな2つのエピソードをお伝えしたいと思います🌻
~かめとトマト~
満3歳そら組・年少つき組が育てたトマトを食べていたある日、子どもが「かめにトマトとかきゅうりとかあげたいなあ」とつぶやきました🎈
そこで、満3歳そら組と年少つき組のお友達に「そら組さんとつき組さんが育てたトマトを、かめにあげてもいいですか?」とみんなで聞きに行きました👧🏻👦🏻満3歳そら組と年少つき組のお友達は快く「いいよ」と言ってくれました🌙
そこでさっそく一人ずつかめにトマトをあげました🍅
かめはすぐにトマトを食べ、子ども達も「あ!食べた!」と言って喜んでいました😄
~かめの卵~
7月、年長ひかり組の子ども達がかめのお世話をしている時に、卵を見つけました🍀
毎年この時期にかめは卵を産むのですが、いつも割れた卵が水槽にあります
けれども今年は、なんと割れていない卵を一つ見つけたのです✨
子ども達は大喜び😊
どうやってかめの卵を育てたらいいかを調べました⭐
調べたところ、かめの卵は
1.転がさないこと
2.土などの中にいれること
3.暗い所にいれること
ということを知りました👦🏻👧🏻
💙1のお約束を守ることを確認しました
💜2は土の代わりに、砂を入れました
砂と卵を入れるカップは自分でたちで絵を描きました
💚3の暗い所は、箱を探しましたが、カップが入る箱がお部屋には見つかりません
そこでそれぞれお家でカップが入る箱を探そうとなりました
その時に、一人の子が「カップの大きさを家でも知りたい!鉛筆と紙あるかな?」と自ら考え、聞きに来ました
そして、紙にカップの形を型どりしました
・
・
・
翌日、なんとその子が、かめのお家を作ってきました✨✨✨
お家に帰っておうちの人と一緒に、段ボールやひもやシールで作ったそうです✂
そして、クラスの子にかめの名前を書いてもらうためのスペースもあけて、作ってきていました🖍
「すごーい!」「ありがとう」
「ひもを引いてあけるんだよ」
❤その後、子ども達はかめの卵-ぽち、のためのエサ入れも自分でたちで作り始めました
・
・
・
「ぽちが生まれたら、私の隣の席に座ってほしいなあ」と言う子もいるほど、子ども達はかめの卵ーぽちに愛情をもって育てています💖
かめとのこのような交わりをそなえてくださった神様に感謝いたします
スクラッチ・夕涼み会準備(年長ひかり組)
年長ひかり組では、7月もいろいろな制作をしました✂🖍
~スクラッチ~
①白画用紙にクレパスでいろいろな色を塗る
②①の上に黒クレパスで色を塗る
③つまようじで絵を描く
子ども達は、クレパスで色を塗る時には白いところがなくなるように、一生懸命塗りこんでいました🖍
そして、つまようじで絵を描くときには「すごーい!」と言って、色が出てくることにおどろきながら、細かいところまで丁寧に塗っていました😊
~夕涼み会準備~
8月にある夕涼み会では「おみせやさん」ごっこをします🌻
そのお店屋さんの商品を作ることになり、年長ひかり組は「ジュース」と「金魚」「金魚すくい」を作りました✨
💚ジュース作り
①カップに絵を描きます
描く時、子ども達は「ピンクで描いたら〇〇ちゃん買ってくれるかな?」「ポケモンだとうれしいかな?」「かめはどうかな?」と、買うい相手のことを思いながら、描いていました😊
②①のカップにお花紙をいれます
その後、カップのふたをしたりストローをさしたりするのですが、子ども達は「自分でしたい!」と言って、自ら頑張ってしていました⭐
💙金魚・金魚すくい作り
①金魚すくいのぽいにのりを付け、白丸画用紙を貼りました
②金魚作り
お花紙を丸め、その上にセロハン用紙をかぶせる→輪ゴムを付ける→目を描く というふうにして作りました
出来上がった金魚を、保育者が水槽に見立てたかごに入れようとしたところ、
一人の子が「(お部屋にある)青い布にするのはどう?」という素敵なアイデアを出してくれました💖
青い布-川の上に自分たちで、できあがった金魚を並べました🍀
❤お財布づくり
お店で商品を買う時のお財布を紙で折り、絵を描きました
上記のようにして作った、8月の夕涼み会「おみせやさん」のために、商品を作った子ども達👦🏻👧🏻
全園児分作ることになっていたため、なんと一人5個も作りました🍀
一つひとつ、一生懸命作っていた子ども達✨夕涼み会が楽しみですね🌻
6月自由遊び(年長ひかり組)
6月の梅雨の時期、年長ひかり組は雨の季節を感じながら、たくさん遊びました🌂
6月のクラスでの子ども達の様子をお伝えしたいと思います☂
~室内遊び②~
💙クラス活動でサーキット遊びをする朝、トンネルがお部屋にあったので、さっそく中に入って隠れて遊ぶ子ども達
🧡手をつないだまま、フラフープを渡す遊びも盛り上がりました
❤ウレタンの跳び箱で遊べることに喜んだ子ども達は、布を持ってきて跳び箱や机の上にかけ、おうちごっこが始まりました
~外遊び~
💚砂で先生のためにお料理を作りました
💙虫を見つけて興味深々
~おまけ①~
💙給食を完食しました
💜新しいお友達が来た朝
❤荷物をかける場所を教えています
~室内遊び②~
🧡廃材を使って太鼓を作りました
💚お絵描きをしています
💜お友達と人形でごっこ遊び
~おまけ②~
礼拝ではいつも月ごとの聖句を言います🌼
6月の聖句を、紙をみたり保育者の言葉をきいたりしながら覚えました🍀
とある日(年長ひかり組)
5月の終わりの年長ひかり組のとある日をお伝えしたいと思います✨
クラスでの初めてのパラバルーンをすることを知り、大喜びの子ども達🍀
クラス活動でパラバルーンをする前の自由時間に、大きな布をもってきて「パラバルーンしよう」と言って、パラバルーンごっこがはじまりました🍃
その時間、他のことをしている子達の様子もお伝えしたいと思います🌼
モビールに色を塗りました😄
透明の容器に色を塗ったり中のものを考えて作りました⭐
その後、いざ始まったパラバルーン✨小波や大波、かくれんぼや山などを作ったりしました😊「楽しい!もう1回したい!」と言うほど、楽しんでいた子ども達でした👦🏻👧🏻