過去ログ
クリスマス会の準備(未就園児親子クラス わくわくキッズ)
11月の活動は、12月19日(木)の未就園児親子クラス(👶こひつじくらぶ・👦🏻👧🏻わくわくキッズ)の🎄🎅合同クリスマス会の準備を行いました。わくわくキッズは、🎄🎅クリスマス会では👩👦🏻👧🏻親子でステージに上がり、とても簡単で短い劇ごっこ🚗🚕🚙『のせてのせて』を行う予定です。
準備1日目の11月16日。劇で使うダンボールの🚗🚕🚙車に乗り、運転の練習をしました。リトミックの≪即時反応≫を行い、🎵ピアノの音が聞こえている時は自由に🚗🚕🚙車を運転し、🎵ピアノの音が聞こえなくなったらすぐに停止する遊びをしました。しかしそのルールを👦🏻👧🏻子どもたちはなかなか守ることができず、危ない!! 危ない!! 信号も交差点も思いのまま・・・ もう少し運転の練習が必要なようでした。その後、それぞれの🚗🚕🚙車にカラフルなシールを貼ったり、好きな絵を描いたりして、オリジナルの🚗🚕🚙車に仕上げました。
準備2日目の11月28日。🚗🚕🚙車にはまだ足りない大切な部品が・・・ ハンドル!! 今回はクルクル回転するハンドルをつけ、もっと運転が上手になるように練習するはずでしたが・・・ 全員😷病気や私用で欠席。
12月19日の🎅クリスマス会はどうなることでしょう!?
芋ほりのその後(年中ほし組)
10月に芋ほり遠足に行き、お芋をたくさん収穫しました🌟
🍠レジャーシートの練習
遠足に向けてレジャーシートでお弁当を食べる練習をしました。
新鮮に感じたようで、大はしゃぎの子どもたちでした😆
🍠芋ほり遠足の体験画
遠足の思い出をクレパスで表現しました。本物のお芋をよく観察しています🧐✨
「ハートの葉っぱだね!」「お芋は茶色と、紫と、肌色かな…?」
🍠焼き芋パーティー
収穫したお芋を使って焼き芋パーティーをしました🍂
「よんさいのよん、おててグー(親指を4本の指で隠す)」の、猫の手のお約束を思い出しながら
真剣に包丁を使っていました。
できあがった焼き芋はとても甘く、子どもたちに好評でした😊💖
【おまけ🌷】
📸 大雨の日🌧「ラクダがプールに入ってる!」という声を聞いて、お友だちが集まってきました😊
📸 活動を頑張ったあとの休憩中💭みんなでクリスマスツリーを眺めてゆったり過ごしました。
10月・11月のとある日(年長ひかり組)
いつも元気いっぱいの年長ひかり組✨4人とは思えないほどのにぎやかさで、毎日笑顔で過ごしています🍀
今回は、そんな年長ひかり組のクラスでの様子をお伝えしたいと思います😊
~いもほり遠足ごっこ~
いもほり遠足に行く前に、クラスで折り紙・セロハン紙・毛糸を用いて、さつまいもを作りました🍠
毛糸の蔓は、黄緑と黄土色どちらかを選ぶ形だったのですが、子どもたちは絵本の絵を見ながら、「黄緑も黄土色もあるから、両方つけたい!」という声があがり、二つの毛糸の色をつなげました🍁
💜自分たちが作ったさつまいもを芋畑に植え、引っ張ります
「うんとこしょ どっこいしょ」
💙引っ張り終えたさつまいもと
~ちゅーりっぷの球根植え~
ちゅーりっぷの球根は赤ちゃん、水はミルク、土はお布団ということを知った子ども達👧🏻👦🏻
ちゅーりっぷの球根…赤ちゃんが育つためには、水…ミルクと土…お布団が大切だね、というお話をしました🍀
💚ちゅーりっぷの球根を土に植えました😁
💛じょうろでお水をあげました💐
これから毎朝、お水をあげていきたいと思います🌷
~さつま汁パーティー~
いもほり遠足で掘ったさつまいもを用いて、さつま汁を作りました🍠
全園児で美味しく頂きました👦🏻👧🏻
❤ピーラーでごぼうをささがきにして、包丁でさつまいも・にんじん・かぼちゃを切りました😊
10月・11月も様々なことを経験した年長ひかり組の子どもたち👦🏻👧🏻
これからも神様と共に歩んでいくことができたらと思います🍀
お昼ご飯(たてわり)(異年齢)
2学期も週に2回、たてわり(異年齢)でお昼ご飯を一緒に食べています😊
子どもたちは、クラスのお昼ご飯とはまた違った雰囲気のこの時間を楽しそうに過ごしている姿がみられます🍀
それぞれの机からは楽しそうな話し声が聞こえてきます✨
2学期の、全園児でのお昼ご飯の様子を撮りました📸
神様からの恵みに感謝し、これからもお友達や先生と一緒に、楽しいお昼ご飯のひと時を過ごしていくことができたらと思います💓
サンタさんの鈴をつくったよ・・0・1歳未就園児親子クラス(こひつじくらぶ)
12月の合同クリスマス🎄の時に、こひつじくらぶのお友達は、サンタ🎅さんの鈴を使って楽器遊びを披露することになり、今回はサンタ🎅さんの鈴を親子で作りました。
とても可愛いサンタ🎅さんの鈴が出来上がりました。完成すると、お友達は気に入って、持って歩いていました。
合同クリスマスの楽器遊びでは、「♪山の音楽家」の曲に合わせて鳴らす予定ですが、当日はみんな元気に参加して、楽しく親子で楽器遊びが出来たらいいなと願っています。