電話番号

ブログ

過去ログ

毛糸遊び「花」 (年中ほし組)

2024年2月7日

毛糸のお花と花瓶を作りました🌼

まずはギザギザの台紙に毛糸を通していきました。

次の位置を考えながら毛糸を通すので、頭を使う細かな作業でしたが

少しずつコツを掴み、最後まで頑張って取り組んでいました🌟

次にクリアカップに絵を描いて花瓶を作りました。

陽に当たるとステンドグラスのように反射してきれいだったので、

昼食時にテーブルの真ん中に飾って見えるようにすると とても喜んでいました。

個性溢れる、眺めているだけで楽しい作品が完成しました🙂💖

子どもたちはお家にも飾りたいようで、持ち帰る日を楽しみにしています。

 

【作品展ごっこ🖌】

2/4(日)に作品展を行いました。お家の方々と一緒に成長を喜ぶ、素敵なひとときとなりました。

ご参加いただきありがとうございました🍀

その後 余韻を楽しむ活動としてクラスでも個人制作に取り組んでみました。

📸ゲーム機「Nintendo Switch」を制作中。

📸携帯を制作中。重ね塗りに挑戦したお友だちもいました🖌

📸 靴を制作中。その後色々と進化し、最終的には大きなドローンができあがっていました☄

📸 テレビを作りたいお友だち。

その子が「誰か塗るの手伝って~😂」と言うと、みんな駆けつけてお手伝いしていました💚

もちつき(年中ほし組)

2024年1月29日

1月23日にもちつきを行いました🌟

まずはおもちをぺったんこ。

重たい杵を持ち上げ、1人でおもちをつくことができました。

その後、ほかほかのおもちを丸めて みんなでいただきました。

自分で丸めたおもちは「おいしい~~」と好評でした💙

その日は大雪だったので、園庭に降る雪を窓から眺めながら

おもちを食べて良いひとときとなりました⛄

担任が「自分でおもちを作るなら何もちがいい?」と聞くと

「カレーパンみたいにカレー入れたい」「からあげ」

「おでん」「めんちゃんこ」「お菓子」「いちご大福みたいにする」

と、沢山の面白いアイデアが生まれてみんなで大笑いしました😆✨

 

【おまけ❄】

📸園庭で遊んでいる時、雪が降ってきて大はしゃぎ😆

📸風が強かったので、凧あげがよく飛びました。

📸「お洋服も上靴も同じ色だね!」と話していました😊

 

ページェントごっこ(満3歳そら組・年少つき組)

2024年1月25日

クリスマス礼拝・祝会を終えた翌週、全園児でページェントごっこをしました😊

クリスマス礼拝・祝会のページェントの練習をはじめる前に、子ども達は自分がどの役をしたいのかを考え、役を決めました✨役が決まった後は、クリスマス礼拝・祝会本番まで、毎回その役で練習を行いました⛪

今回のページェントごっこは、クリスマス礼拝・祝会までしてきた役とは別の役でもよい、好きな役で行いました👦🏻👧🏻同じ役の子が何人いても大丈夫で、満3歳そら組・年少つき組の子ども達が、年長ひかり組や年中ほし組の役もすることができるという形で行われました😊

子ども達は前日から楽しみにしている様子でした💓そしていざ始まったページェントごっこ✨喜んで参加する姿がみられました🍀

 

【マリアがお祈りをしている場面】

【ガブリエルが「マリアよおめでとう」と歌う場面】

【マリアが「おことばどおりになりますように」と歌う場面】

【ヨセフがマリアにお話しする場面】

【天使が、ローマの王様から命令が出てマリアとヨセフが旅に出たことを知らせる場面】

【マリアとヨセフがベツレヘムの宿屋→馬小屋を訪ねる場面】

【お星が「おほしがひかる」を歌う場面】

【博士とお星が「らくだがとおる」を歌う場面】

【羊と天使の歌の場面】

 

最後の場面では、全員の役の子がステージの上に上がり、博士が贈り物を捧げたり、マリアの子守唄を歌ったりした後、みんなでページェントごっこを終えました✨

 

 

クーゲルバーン②(年長ひかり組)

2024年1月19日

5月から楽しんでいたクーゲルバーンですが、2学期末もとても楽しんでいました☺

ビー玉の転がり方を変えたり、あえて中で詰まらせ、2個目のビー玉で押し出したりすることを考えていました🌟

そのような中、よりたくさんのビー玉があると面白いということで、自分だけのビー玉を作ることにしました。

ミツロウ粘土というミツバチの巣を構成する蜜ろうでできた粘土を使いました🐝1学期に興味を持って調べていた蜂に関する粘土ということで興味津々✨手の中でもみながら温めて好きな大きさ、色、かたちを作りました。そしてどれが一番早く転がるか、試していました😊

みんなのビー玉をいっせいに転がしてみたい思っていた時に、保護者の会よりクリスマスプレゼントで、クーゲルバーンの追加部品をいただき大喜びしていました💓そしてたくさんのパーツを組み合わせて、あえてスケートボードのような坂にして勢いで超えるのか試してみたり、階段のような形にしてジグザグの道を作ったりと、パーツの多い複雑な道に挑戦していました🎄

クーゲルバーンをしている子ども達は色々な思いを感じていました😌クーゲルバーン楽しい!おもしろい!全身で喜んでいることもあれば、時には、自分の作りたいように作れないもどかしさ、すぐに壊れてしまう悲しさ、自分の作りたいコースを言葉に表して、友達に伝える難しさ、自分の作りたいように作れない悲しさ、上手くビー玉が転がらなかった時の悔しさ…

でも友達の意見をうけとめ、どのようなコースならいいか考えたり、意見を出し合ったり、次はこうしようと何度も挑戦してみたりする中で、一つのコースが出来たときのドキドキ、わくわく、ビー玉がゴールにたどり着いた時のうれしさ、達成感はひとしおです。そんなときの子ども達の笑顔はきらきらしています🌟

そして1,2学期のクーゲルバーンの経験が、3学期の今、作品展の共同制作に生かされているように感じます。そちらも楽しみにしていてください😊

 

凧あげ(年中ほし組)

2024年1月18日

1月は、けん玉・すごろく・こまなどの伝承遊びに触れながら日々過ごしています⛄❄

その一環として「凧あげ」を制作しました。

大きな凧に油性ペンで絵を描いたり、セロテープで補強したり、たこ糸を固結びしたり

様々な工程に一生懸命に取り組んでいました。

 

📸まっさらな状態から、どのような絵ができあがるのでしょうか👩‍🎨👨‍🎨

📸 カラフルになってきましたね😆

📸凧の足の部分も描いていきます。

📸 3・4日間かけて描き上げ、完成しました💫 最後までよく頑張りました!

📸完成後、筥崎宮グラウンドで凧あげをしました。

📸電柱くらい高く飛ばすこともできました。

📸1人ずつでも飛ばしてみました。 (逆光になってしまいました😖💦)

完成してからずっと楽しみにしていた凧あげ。

お天気も守られ、風もちょうど良く、絶好の凧あげ日和でした☀

自分で作った作品で遊ぶのは、新鮮で嬉しい気持ちになりますね🙂💕

 

【1月の思い出🌼】

📸 久しぶりにレジャーシートを敷いてお弁当を食べました。遠足気分です😊

📸スコップで宝探しをしています⛏

 

gotop