電話番号

あそびとおもちゃ

過去ログ

寒~い冬に楽しい遊びは?

2024年1月25日

【大寒】とは😣「最も寒い時期」という意味で、今年は1月20日~2月3日までの15日間とのことです。【大寒】を迎えたとたん、福岡市内では1月23日と24日は❄小雪がちらつくとっても😨さむ~い2日間となりました。

⛪幼稚園の園児たちは、😍「ゆきだ!」😊「⛄ゆきだるまつくりたい」と❄積雪に大きな✨期待をしていたのですが、残念なことに⛄雪だるまを作ることができるほどの積雪はなく、😌がっかり・・・でした。

寒いからと言って子どもたちがずーと部屋に閉じこもっていると、🤬身体の中のエネルギーを十分に発散することができず、エネルギーをため込んで😤イライラしたり、ちょっとしたことで😭泣いたり、急に👿激しい行動をとったりといったことはありませんか?

こんな時こそ、戸外で遊びたくなる遊びをしてみませんか?

その遊びとは、一説によると平安時代に中国から日本に伝わり、江戸時代に庶民の遊びとして定着したといわれる🦑≪凧揚げ≫です!!

できれば、お子さんとご家族ご一緒に手作りでビニール凧を作っていただけたらと思います。作り方は、意外と簡単です。「ビニール凧の作り方」で検索していただくと、いろいろな作り方が出てきます。ぜひ、お試しを!!

凧を作ると、遊びたくなります。 → 遊びたくなると、子どもは寒くても外に出かけます。 → 凧を揚げるには、最初は走らなければなりません。 → 走ると少し体が温かくなります。→ 最初は☄風の冷たさを感じますが、だんだん凧揚げが楽しくなります。 → 走ったり楽しいことをすることで、子どもは身体にたまった🤬エネルギーを😃発散することができます → 子どもに付き添っている大人はじっとしているので、余計に😨寒さを感じます。 → それで、大人は少し体を動かそうと思い、凧揚げをしてみたくなります。 → 大人も子どもから凧を借りて、凧揚げをしてみます。 → 子どもは😟凧を返してほしいと言い、大人の後ろから追いかけてきます。 → 凧揚げをしながら、大人と子どもの😜追いかけっこが始まります。 → 追いかけっこをすると自然に😊笑顔になり、とっても楽しくなります。

市販の🦑凧を購入するもよし、自分で🦑凧を作るのもよし。ご家族で凧揚げをしてみませんか? 思った以上に楽しいですよ!! でも、必ず電線のないところでして下さいね。くれぐれも凧を電線に引っ掛けて、電力会社に😲ご迷惑をおかけしないようにしてくださいね。

 

 

 

gotop