電話番号

あそびとおもちゃ

木育

2023年10月1日

突然ですが🌲🌳『木育』という言葉をご存じですか? 【『木育』とは🌲「木」に関する知識だけを学ぶのではありません。🌲木で作る表現活動を通して、豊かな自然によって育まれる命のすばらしさを知り、愛おしさを感じ、助け合うことや感謝することを学ぶのです。🌲木育は、「心」を育てる教育なのです。】(参考文献:「はじめての木育」黎明書房)

ということで、私は、9月に🗼東京おもちゃ美術館で行われた🌲🌳『木育インストラクター』の研修に参加しました。午前中の座学では、日本は🌲🌳森や🌲木がいっぱいある森林大国であること、🌲木は私たちの心や体に良い影響を及ぼすことなど、自分たちの身近なこととしてのたくさんの大切なことを📝学びました。

さて、午後は? とっても楽しい遊びの時間となりました!! やったー!!

水に浮かべた平たい⛵木製のボートに、いろいろな種類の🌲🌳木で作られた積み木を順番に乗せるという遊びでした。 この遊び、何がそんなに面白いの? 皆さんそのように思われることでしょう。 講師が指定するいろいな条件に沿って、積み木をボートに乗せていきます。乗せる順番や位置などいろいろな条件が出されます。こんなの簡単!!と思い積み木を乗せると・・・ わああああああああ!! なんと⛵ボートは、ひっくり返ってしまいました・・・

そうなのです・・・ 積み木はいろいろな種類の🌲🌳木から作られているため、一つ一つの重さが微妙に異なるのです・・・

次は、4人一組のグループになり、4艘の⛵ボートを合わせての積み木乗せ大会です。みんなの知恵を合わせて、いろいろ考えます。静かに作戦を考えているグループもあれば、ワーワーキャーキャー大騒ぎしているグループもあります。もちろんこの研修の参加者は、みーんな大人です。そのうちにどのグループもメンバー同士に急に💞親近感が生まれたようで、顔と顔を突き合わせて、真剣にお互いの意見を出し合い、聞きあっています。

さて、私たちのグループの結果は? 何と第2位でした!!! 少しのがっかりといっぱいの嬉しさに、私たちは思わず歓声を上げ、💖大喜び!!! なんと📸記念写真撮影まで始めてしまいました!!! 講師の先生は、「まだ、講座は終わっていませんよ~」とおっしゃったのですが、それでも私たち4人は、わーいわーいの大騒ぎをしてしまいました。

私はこの研修で、改めて五感で🌲木の心地よさを感じたり、🌲木のおもちゃで遊ぶことの楽しさを感じたり、また初めましての人とたちとのコミュニケーションをとることについても📝学びました。

きっと⛪幼稚園のと子どもたちも、🌲木のおもちゃで遊びながら、私と同じようなことを感じ、🖍学んでいるのでしょう。

gotop